忍者ブログ
070405
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日の25日は暖かな一日でした〜。



東京では春一番を観測した模様です!!



夜になっても寒く無い!なんて素敵な事か!!



「春一番」
それは真冬に落ちた枯れ葉を吹き飛ばし、
木々の先端に成長する新芽に暖かさをもたらし膨らませる。
なんてすばらしい風でしょう!!!

今年の冬はなんだか寒くて長くて、気持ちも塞ぎ込みがちでしたが、今日の一日でそれも払拭されました。単純なものです!笑

そんな気象の中、うちのボロアパートの中では次々に春の兆しが現れています!


薄紫かな??


桃色かな??


ヒヤシンスの水栽培が次々と花を咲かせようとしています!


ところで、皆さんは春の足音は聞こえますか??
自分は聞こえます!

南風に乗って、電車の音や、国道から流れてくる音。
そんなものに、春の足音を感じ取っています。笑



メルヘンチックかもしれませんが、そんな感じで電車の音などが聞こえてくると、「ああ、春なんだなぁ」って思ってしまいます桜






今日もまた、うららかな小春日和でしたね!
しかし、明日は冷たい雨の一日になりそうです…。
なかなか、そう簡単には春は訪れてくれそうもないのですが、三寒四温を繰り返し、桜の咲く季節を心待ちにしたいと思います!

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
ヒヤシンス、かわいい、、、。
ロンドンはおとといは暖かかったけど今日は雨です。
なかなかこっちにはまだ春がこないな~なんて思っていたら、近所の桜の木がもうつぼみをつけていて!
ちょっと咲いてるやつもあったりして!!
いいね~。元気だね~。ってこっちも気持ちよくなりました。ロンドン意外に春早いかも。(笑)
くー。 2011/02/28_Mon_:13:25 編集
春はすぐそこ
昨日から寒くて今日は雨です。東京も寒いみたいですね。うちのヒヤシンスさんは、とても綺麗な桃色がもう咲き終わり、いまクリーム色が咲いてます。ベランダにはチューリップが19名様、ニョキニョキ伸びてきました!寒さに耐えながら春の足音はしていたのに耳を澄ませないまま2月が逃げました(笑)「今年こそ、土筆を収穫に行こう」とここ毎年思うだけで終わっています。今日から3月ですね、スカイツリーが世界一の高さになるそうで賑やかでしょう。テレビが無い(わざと(笑))私もスカイツリーを見てみたいです。
じじ 2011/03/01_Tue_:12:18 編集
無題
くー。さん
ヒヤシンス、いいでしょう〜。
今、次々に花を咲かせて、いい香りを漂わせています!
そちらではもう桜が!?早いのだね、ソメイヨシノではないのかな?
東京も暖かな日があったのだけど、ここの所、雨続きで寒い〜です。
日出夜 2011/03/01_Tue_:49:24 編集
無題
じじさん
東京、昨日の雨は一時的にみぞれまじりになり、本当に寒かったです!今日もまた雨で、太陽が恋しくなっています。
じじさんのところのヒヤシンスも順調に咲いているようで良かったです!これから春本番へ向け、チューリップたちも楽しみですね!
土筆、どんな味覚なのでしょう?気になっていながら僕は一度も食した事がありません。今年は是非、土筆採りに挑戦してみてくださいね。
土筆を見かけると、何ともいえない安堵感がありますよねー。
日出夜 2011/03/01_Tue_:55:23 編集
植物から教わる
ヒヤシンスは開いてきましたか? 昨夜、もう咲き終わったヒヤシンスを捨てようかなと思ったら、その葉元から新たに花が咲いていたのです!なんだか親子のようで…捨てようとしていた私が恥ずかしくて(^_^;) 土筆は花粉症予防にいいようです。よく卵とじしたのを祖母が作ってくれてました。春の味覚には、苦味があります、フキノトウとかワラビとか。甘さだけじゃなくビターな部分も大事なんだよと教えてくれているようです。
じじ 2011/03/04_Fri_:32:15 編集
つくし
そういえば去年の春、スイス(義兄の実家)でつくしを採って、卵とじにしました!
つくしを料理するの初めてだったんだけど、クックパッドで調べて(笑)やってみたよ。
お砂糖とお醤油とお酒で味をととのえて。
なんか、思ったより固くなくて頭のところはベビーコーンみたいな食感??
結構イケました♪
くー。 2011/03/06_Sun_:33:17 編集
無題
じじさん
ウチのヒヤシンスも親子ヒヤシンスのようですよ!画像の薄紫のがそうです。付け根のほうでこっそり頭を出してきました。笑
水栽培後も、葉っぱだけ育て続けると翌年も開花する(かなりミニチュア化しますが…)球根に育ちますよ。僕はそうして2年目は植木鉢に植えて咲かせてます!
小さくって、ある意味かわいいものですよー。
春の味覚、あのほろ苦さは自然界におけるなんらかの意味合いを持っているんでしょうね!気になります。
日出夜 2011/03/09_Wed_:38:45 編集
無題
くー。さん
スイスでつくし料理を食べるなんて、なんかオシャレ!笑
ていうか、スイスにもつくしって生えるんだね。
食感がベビーコーンみたいな感じ、あ〜、何となく想像できるかも!
自分も機会があったら食べてみたいなぁ。
日出夜 2011/03/09_Wed_:42:31 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[418] [417] [416] [415] [414] [413] [412] [411] [410] [409] [408]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[02/18 Gutuatiette]
[01/05 Sawlunlilusia]
[04/18 じじ]
[04/14 日出夜]
[04/07 じじ]
最新TB
プロフィール
HN:
日出夜
年齢:
53
性別:
男性
誕生日:
1971/05/09
職業:
絵師
趣味:
園芸 石集め
自己紹介:
東京ローカルバザール 
絵師/デザイナー
東京在住

1993年 多摩美術大学美術学部デザイン学科染織デザイン科入学。在学中に染色技法(友禅染、ろうけつ染、型染、しぼり染)、スクリーンプリント技法(染料、顔料、特殊プリント)を専門に学ぶ。

1997年 学部卒業後、同大学染織デザイン研究室(改組にて生産デザイン学科テキスタイルデザイン研究室となる)に入室。7年間に渡り教育現場とテキスタイルに携わりながら、「染色する」という工程から生まれる素材感や色彩効果を中心に自らの表現を模索する。

2004年 大学研究室を退職し次なる活動の場を探しつつ自由きままな生活をはじめる。財力も尽き果て明日をどう生きるか?くらいの窮地の中、絵画を日々の糧のために描く機会にめぐまれ、人とのつながりの大切さを思い知る。その時、絵画を描く中で純粋に美しい色と形が描き出す世界の奥深さと安堵感を再認識する。

2005年 東京ローカルバザールのプロジェクトに出会い、プロジェクトの意図することに深く共感と意義を覚える。「布」「染色」「絵」「人とのつながり」という自らの創作の複数のテーマを一つに現せる場所としてこのプロジェクトを認識しデザイナーとして就任する。

2006年1月 東京浅草に「東京ローカルバザール」開店。

迅速堀起成为世界知名的T恤品牌Tokyo Local Bazaar,设计师兼创办人日出夜利用他对染织设计的知识 ,将传统的印染技巧运用于现代的设计上,打造出一系列色彩夺目,抢眼独特的T恤。Tokyo Local Bazaar的专门店设在东京的游客区浅草,更为产品添上日本独有的下町气息。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
忍者ブログ / [PR]
/ テンプレート提供 Z.Zone