忍者ブログ
070405
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

そういえば、
ちょっと前に買ったヒヤシンスの球根をまだ放置したままだった。


と、いうわけで先日、ヒヤシンスの水栽培のセットをしましたよ。





五個の球根を買いました。
今期は自分の好きな色というより、珍しそうな花色のものを多めにえらんでいます。
セットした段階ですでに、どれがどの色の球根なのか分からなくなっています。
なので、咲くのが楽しみ!

この球根たち、根が伸び、芽が数センチになるまでは下駄箱の暗闇で過ごしていただきます。


球根や種を植える時、ちょっと不思議な気持ちになることがあります。

来年の何月には咲いていようその種。その花を見ているだろう自分。

未来を予測しての行動というか、その未来は確実に訪れるのではないかという予測。

なんだか、変な気持ちです。




寒くなってきましたね。

先日の休みには冬用の布団を出すか出さぬか考えたあげく、結局面倒で見送ってしまいました。
衣替えもまだ中途半端で、早くなんとかしないとなぁ。

何の予定もない休日。洗濯して掃除して、やる事なくして、TVはつまらなく、結局17時には飲み始めてしまいました。いつものパターンです。笑



東京の紅葉もそろそろ終盤ですかね。
イチョウもきれい。
カエデもきれい。
でも、なんだかんだ、自分はサクラの紅葉が一番きれいだなと感じています。あ、あとドウダンツツジも。


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
この間紅葉になった桜の葉を何枚か拾ってきました。
園芸らしいのは窓辺のアボカドと結婚式で貰ってきたアイビーの葉、根が出てきてコップの中が大変だぁ。
えなりん 2010/11/25_Thu_:30:10 編集
無題
えなりんさん
アボカド、セットしてからどのくらいで芽が出て来るものなのでしょう?自分がやっているもの、かれこれ4〜5ヶ月くらい経つのだけど、芽が出る気配がありません…。もうダメかな?

桜の葉の紅葉はグラデーションがキレイだよね。
日出夜 2010/11/26_Fri_:25:45 編集
無題
ヒヤシンス、そういえば、昨年の日出夜さんのブログを拝見すればよかったんだと思いました。今朝、靴箱に入ってもらいました。今まで陽が届く場所だったのがいけなかったようでした(^_^;) 私も、桜葉の紅葉がとてもきれいだなあと思って、いつもブログに載せたくて写真を撮るけれど、肉眼でみるような綺麗さが撮れないまま。。朝日と夕陽が照るころが紅葉のとても美しい光景ですね。実家は、秋のひまわりと朝顔が満開で咲いている中に、紅葉を見るような不思議な空間になっています。。ある意味、季節がわかりません・・・、明日はチューリップを植えます。
じじ 2010/11/26_Fri_:33:20 編集
無題
じじさん
桜の木の紅葉って、写真に撮るのは本当に難しいですよね!肉眼ではキラキラしてて透明感のあるオレンジから赤のキレイな葉なのに、写真に撮ると不透明でどんよりしてしまいます。なぜなのでしょうね。
ヒヤシンス、暗い所へ移動させたのですね、きっとすぐに根が出て来ると思いますよ。ポイントは前にも書きましたが、球根のお尻がちょっとだけ水面に触れている感じがいいようです。どっぷり浸けるとカビてきちゃう場合があります。
あと、根が伸びはじめてくると水が濁る場合があります。その時は根が折れないように気をつけながら水換えをしてあげてください。最初の一回の水換えをすると、不思議とあとはめったに濁らないと思います。
日出夜 2010/11/27_Sat_:49:35 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[408] [407] [406] [405] [404] [403] [402] [401] [400] [399] [398]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[02/18 Gutuatiette]
[01/05 Sawlunlilusia]
[04/18 じじ]
[04/14 日出夜]
[04/07 じじ]
最新TB
プロフィール
HN:
日出夜
年齢:
53
性別:
男性
誕生日:
1971/05/09
職業:
絵師
趣味:
園芸 石集め
自己紹介:
東京ローカルバザール 
絵師/デザイナー
東京在住

1993年 多摩美術大学美術学部デザイン学科染織デザイン科入学。在学中に染色技法(友禅染、ろうけつ染、型染、しぼり染)、スクリーンプリント技法(染料、顔料、特殊プリント)を専門に学ぶ。

1997年 学部卒業後、同大学染織デザイン研究室(改組にて生産デザイン学科テキスタイルデザイン研究室となる)に入室。7年間に渡り教育現場とテキスタイルに携わりながら、「染色する」という工程から生まれる素材感や色彩効果を中心に自らの表現を模索する。

2004年 大学研究室を退職し次なる活動の場を探しつつ自由きままな生活をはじめる。財力も尽き果て明日をどう生きるか?くらいの窮地の中、絵画を日々の糧のために描く機会にめぐまれ、人とのつながりの大切さを思い知る。その時、絵画を描く中で純粋に美しい色と形が描き出す世界の奥深さと安堵感を再認識する。

2005年 東京ローカルバザールのプロジェクトに出会い、プロジェクトの意図することに深く共感と意義を覚える。「布」「染色」「絵」「人とのつながり」という自らの創作の複数のテーマを一つに現せる場所としてこのプロジェクトを認識しデザイナーとして就任する。

2006年1月 東京浅草に「東京ローカルバザール」開店。

迅速堀起成为世界知名的T恤品牌Tokyo Local Bazaar,设计师兼创办人日出夜利用他对染织设计的知识 ,将传统的印染技巧运用于现代的设计上,打造出一系列色彩夺目,抢眼独特的T恤。Tokyo Local Bazaar的专门店设在东京的游客区浅草,更为产品添上日本独有的下町气息。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
忍者ブログ / [PR]
/ テンプレート提供 Z.Zone